sensormaker’s diary

おもに、水質分析センサ関連と3Dプリンターでの製作についてつらつら書いていきます。

水質計測の歴史:LAQUA Twinの誕生と進化

カード型pHメーター「Cardy」の後継機種として開発したのが、スティック型の「Twin」シリーズでした。 Card型というのは、見た目には斬新でしたが、 ・測定試料をセンサまで持ってきて、センサの上に垂らす という使用方法に限定されていました。 実際使うほ…

モバイルアプリの開発とモーター制御の融合:3Dプリンターとのコラボレーション

ESP32 developper ボードとサーボモーター、および、3Dプリンターでリニアアクチュエーターを試作してみました。 ESP32 developper ボードとAndroidはBluetooth Classicで接続しています。 専用Androidアプリも製作し、それで、モーターの制御を行っています…

Cardyシリーズの誕生と技術革新

僕が製品として初めて担当したのが、 コンパクトpHメーター Cardyシリーズ(堀場製作所) でした。 Cardy pH 開発経緯 開発期間:1986年~1989年 開発副本部長直轄のプロジェクトで開発を行いました。 当時、カード型のテスターというのが流行っていました。 …

軟骨伝導素子を活用した作業用メガネアダプターの製作

3Dプリンターでの造形で、軟骨伝導素子を作業用メガネに取り付けるアダプター を製作しました。 3Dプリンターでの部品製作の一例です。 軟骨伝導については、専門家ではないので、ググってみてください。 このようなものです。 作業用の眼鏡はポリカーボネー…

オイルフリー切削油管理システム: 水位センサの開発

工作機械では、切削油(クーラントとも呼ばれる)を循環させながら、加工を行います。 切削油はタンクに貯蔵されていて、そこから循環させています。 切削油は、切削油原液を水(など)で薄めたものを使用します。 切削油は加工を行っていくうちに、消費され…

アプリ開発: テキストを音声に

先日、とあるお客さまを訪問した際に、 「製品をアピールする動画とか作れたらなぁ~」 「でも、予算ないし、そういうの疎いからなぁ~」 ということで、 「あ、僕、動画編集できますけど」 といつものごとく、安請け合いしてしまいました(笑)。 で、パソコ…

試作な毎日:その4 シャーシマウント型USBコネクタ

久しぶりの試作な毎日の投稿です。 毎日なのに久しぶりってなんだかな~ですが、毎日、作ってますが、 ブログをサボっていました。 今回は、シャーシマウント型USBコネクタです。 これ、ありそうで、ないのです。 Amazonで見つけましたが、2個で約1000円と…

進化した無線pHセンサ

今回は、無線pHセンサの改良です。 無線pHセンサについては、いろいろな機関にて製品認定をいただいており、 特に、近畿経済産業局様より、関西ものづくり新撰2021の認定製品(38製品)として 選出され、認定製品のHP 新撰エモーショナル で紹介されています…

オイルフリー切削油管理システムの開発に挑戦

地獄のような超短納期の仕事がちょっと一段落したので、久しぶりに投稿します。最近、関わっているのが、 「オイルフリー切削油管理システム」 という装置の開発です。試作機はこんなような感じのものです。 オイルフリー切削油管理システム試作機 外側の架…

ニックネーム変更

ご無沙汰しております。 本年10月より、Silver Rainという屋号で個人活動を開始しました。 それに伴って、ニックネームをSilver Rainに変更しました。 今後ともよろしくお願いいたします。

スマホで測れるpHメータ その3 最新機能 新開発 高速高効率ノイズフィルター

時間をすっ飛ばしまして、スマホで測れるpHメーターの最新機種と最新アプリで新しく開発した「高速高効率ノイズフィルター」についてご紹介いたします。 最新機種はこちらです。 pHAI Smart Simple(スマホとのセット) センサは3種類 pHAI Next BKシリーズ …

スマホで測れるpHメータ その2

本日は前回記事にまつわる裏話です。 作る予定のなかった手作り無線基板のpHセンサー これは、当初の予定にはまったく製作予定のなかったものです。 では、なぜ、作ったか・・・・・それは、銀行さんの圧力です(笑)。 この年(2018年)の3月に融資をうけまし…

スマホで測れるpHメータ その1

ブログの説明で、「おもに、水質分析センサ関連についてつらつら書いていきます。」 といいながら、まだ、一度も、その話題に触れたことがないので、初投稿します。 わたしの会社では、小型の水質関連計測器の開発を行っています。 自社製品としては、唯一、…

試作な毎日 その3 夜な夜な光るネコ型キーホルダー(2)

ようやく完成 前回、投稿してから、微妙にローカルに好評(笑)でしたので、ご要望にお応えして、 J.C(女子中学生バージョン)、J.K(女子高校生バージョン)、J.D(女子大学生バージョン)の3種、完成しました! 昼の間、室内白色LED照明の下(つまり、部…

試作な毎日 その2 化粧ビス製作

ここは、化粧ビスをつかいたいなぁ~という場面がたまにありますが、そういうとき に限って、「あれ、前に買ったはずなのに、どこにいったかなぁ~?」と 探せども、見つからないことがしばしばあります。 ので、「じゃ、自分で作っちゃお」ということで、つ…

試作な毎日 その1 夜な夜な光るネコ型キーホルダー

新製品市場投入のためバタバタしておりまして、ひさびさの投稿です。 忙しさの合間をついて、こんなようなものを作ってみました。 室内灯下と消灯後 J.Kは僕のイニシャルのつもりでしたが、SNSに投稿すると、「じょし・こーせー」として、プチ盛り上がりした…

はじめまして

学生時代から、仕事を通じても水の分析に関わって、今年で40年となりました。 この節目を迎えて、なにか、形として残していきたいと思い、 ブログを始めることにしました。 いろいろなことをざっくばらんに書いていきたいと考えています。 お水の花道という…