sensormaker’s diary

おもに、水質分析センサ関連と3Dプリンターでの製作についてつらつら書いていきます。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

モバイルアプリの開発とモーター制御の融合:3Dプリンターとのコラボレーション

ESP32 developper ボードとサーボモーター、および、3Dプリンターでリニアアクチュエーターを試作してみました。 ESP32 developper ボードとAndroidはBluetooth Classicで接続しています。 専用Androidアプリも製作し、それで、モーターの制御を行っています…

Cardyシリーズの誕生と技術革新

僕が製品として初めて担当したのが、 コンパクトpHメーター Cardyシリーズ(堀場製作所) でした。 Cardy pH 開発経緯 開発期間:1986年~1989年 開発副本部長直轄のプロジェクトで開発を行いました。 当時、カード型のテスターというのが流行っていました。 …

軟骨伝導素子を活用した作業用メガネアダプターの製作

3Dプリンターでの造形で、軟骨伝導素子を作業用メガネに取り付けるアダプター を製作しました。 3Dプリンターでの部品製作の一例です。 軟骨伝導については、専門家ではないので、ググってみてください。 このようなものです。 作業用の眼鏡はポリカーボネー…

オイルフリー切削油管理システム: 水位センサの開発

工作機械では、切削油(クーラントとも呼ばれる)を循環させながら、加工を行います。 切削油はタンクに貯蔵されていて、そこから循環させています。 切削油は、切削油原液を水(など)で薄めたものを使用します。 切削油は加工を行っていくうちに、消費され…

アプリ開発: テキストを音声に

先日、とあるお客さまを訪問した際に、 「製品をアピールする動画とか作れたらなぁ~」 「でも、予算ないし、そういうの疎いからなぁ~」 ということで、 「あ、僕、動画編集できますけど」 といつものごとく、安請け合いしてしまいました(笑)。 で、パソコ…

試作な毎日:その4 シャーシマウント型USBコネクタ

久しぶりの試作な毎日の投稿です。 毎日なのに久しぶりってなんだかな~ですが、毎日、作ってますが、 ブログをサボっていました。 今回は、シャーシマウント型USBコネクタです。 これ、ありそうで、ないのです。 Amazonで見つけましたが、2個で約1000円と…