sensormaker’s diary

おもに、水質分析センサ関連と3Dプリンターでの製作についてつらつら書いていきます。

スマホで測れるpHメータ その2

本日は前回記事にまつわる裏話です。

作る予定のなかった手作り無線基板のpHセンサー

これは、当初の予定にはまったく製作予定のなかったものです。

 

では、なぜ、作ったか・・・・・

それは、銀行さんの圧力です(笑)。

 

この年(2018年)の3月に融資をうけました。銀行からお金を借りるのは初めてです。

銀行さんっていうのは、お金を貸すとすぐに、ものができて、販売できるものと

思っていたらしく、

「もうモノできましたか~?早く販売して売り上げあげてください。」

なんて、しょっちゅう、言ってくるわけなんですね~。

なにを考えているのでしょうかまったく・・・・・。

 

モノつくるには、開発期間がいるんだよー、計画書にもちゃんとかいてあるでしょー

って感じなんですが・・・。

 

それと、追加融資を8月に受ける約束をしていたにもかかわらず、グダグダ理由をつけて、なかなか、動かないんですよね~。それ、借りられなければ、いきなり、頓挫

なわけです(笑)。

 

で、実力行使というわけで、実力を見せつけるために、突貫工事で、仕上げたわけです。

こんなのでも、不必要な費用がかかるわけなんですが・・・。

 

というようなことで、なんとか、融資をうけることができ、本日に至っているという

わけです。

 

お金がなかったから生まれたスマホで測れるpHメーター

このとき、僕は、Windowsアプリケーションの製作を中心としていたので、

受信側もWindowsアプリで考えていました。Windowsでは、BLEはほぼ、受信ができないので、受信機も製作する予定でした。

経営革新計画取得時に予定していたシステム

と、こういうことを考えていました。

ところが、上述のように、資金に困っていたので、受信機を作るお金がないなぁ~

困ったなぁ~と思案した結果、スマホならいけるじゃん、AndroidアプリでBLE、かじったことあるしということで、誕生したのが、

スマホで測れるpHメーター

ということでございます。

 

しかし、ずっと、お金に困っています・・・・(笑)。

 

こちらも見ていただければ、うれしいです。

www.monotonetech.com